Twitterでfavったポストを自動でTwitterに再ポストする

heniha2009-02-02

PingVineを使用して自動でTwitterに再ポスト

RSSからTwitterへポストするときにはTwitterFeedを使用した。

2008-02-02■Tumblrの更新をTwitterに吐かせる

しかしTwitterFeedだと、TwitterRSSをもう一度Twitterに食べさせることはできないようで、登録しようとしてもエラーがでてしまう。そこでPingVineという類似サービスを試してみた。PingVineは大変単純なサービスで、設定内容は投稿先となるTwitterアカウントのアカウント名とパスワード、RSSフィードのURL、何秒/分/時/日で更新するかだけ。カスタマイズは間隔のみで、あっさりと登録して終わり。

残念ながら既にfav済みのものには効かず再ポストされなかったが、新たにfavったものからちゃんと再ポストされるようになった。また登録した10日ほど後に、サービスが一時停止したようで1日・2日更新されない期間があり、この間にfavったものも再ポストされなかった。
※追記:2009年2月末から3週間ほど停止していた…長い…

経緯:なぜfavったものをポストすることにしたか

iPhoneが発売されて半年、日々新しいアプリが発売され、また既存のサービスと結びつくなどiPhoneの楽しさはどんどん広がっている。一方で外装にひびが入ったり、ケーブルが断線するなどの不具合もある。どちらも積極的に情報を集めたい。
そんなわけでTwitterタイムラインからiPhone関連情報を集めていたのだけども、そのうち情報収集の中で、思わずふぁぼりたくなるようなiPhoneにまつわるポストが見つかるようになった。iPhoneがあることで、こんなことが起きた、こんな変化があった。いろんな人のiPhoneエピソード。
これらをfavりたいけれども一方で本アカウントのfavとは別にしたいという気持ちがあった。iPhone関連に特化したら「iPhone関連のちょっと良さげなポストがあるよ」と他の人にも見てもらいやすいという気持ちがあったので…そんなわけで本アカウントとは別にTwitterのアカウントを取って、iPhone関連のfavはそちらからすることにし、また他の人にも見てもらいやすいよう、favったものを再度ポストする方法をとるという、なんだか不思議なことをしてみることになったわけなのです。

その後またはその他

それからiPhoneユーザーっぽい人をぽちぽちとfollowさせてもらうなどした。favったポストの投稿者を自動でfollowできれば理想的なのだけども、その方法を探るのは面倒そうだったので、手動で地道に。(そして誤爆も発生したw)
中にはfollow数が一桁の人もいたので、突然のfollowにびっくりしたんではないかと思うのだが。@も返さない、botでもない、よくわからないアカウントではあるものの、過半数の人にfollowを返してもらえた。@iphonefanを見る限り、Twitterには少なくとも1500人程度のiPhoneユーザーがいるようなので、これからも地道にfollowしていきたい。
たまに気が向くと、この新しくできたほぼiPhoneユーザーだけのタイムラインを眺めている。本アカウントの自分の趣味や縁でfollowしたタイムラインに比べると、iPhoneという基準で選んでいるので統一感のある空気が漂ってるのではないかと思いきや、ライトからディープユーザーまで入り交じっていてカオスなタイムラインに仕上がってる。

このエントリを書いて気づいたのだが、気に入ったものを収集し再度ポストとして同じサービスに投げるというのは、まったくTumblrと同じことをやっている。ただTumblrでは私の場合、再ポスト(reblog)は収集の手段であり、誰かに伝えたいという動機は基本的にはない。