はてなダイアリーに出戻った

heniha2007-08-01

Twitterから派生して始めたサービス

あっというまに飽きるんじゃないか、もしくは廃れるんじゃないかと思っていたTwitter、まだまだ使っています。Twitterを始めて、mixiでは足りないプロフィール用にとabout meを始め、Twitterで話題になったTumblrを始め、TumblrのサイドにブログっぽくFlickrの画像を表示したいとFlickrを始めました。

またそれとは別に宣伝用に、はてなグループのついったー部、たんぶら部に入りました。はてなグループは、はてなダイアリーとは別に、少し簡易になった日記ページが、それぞれもらえるようです。

いろいろ手を出し過ぎ

それぞれのサービスはおもしろいのだけど、いろいろ始めすぎて自分でもそれぞれのページに行くのが面倒な勢い…。とりあえず上記のリンクをサイドバーに追加してみました。(いつまで置いとくかわからないけど)

ターミナルとなるページを作りたいと思った

TwitterTumblrFlickrはてなグループetc…といろいろなサービスを利用していく中で、最近自分が追加したエントリをまとめるページが欲しくなって来た。自分で把握するためと、それと他の人にも見てもらうために。
普通に考えて、適任なのはabout meです。もろにそういう用途で利用するように作られてるわけで…。でもabout meは機能が充実しているにも関わらず、なんか「全体が見渡せない」印象があって常に使用したいと思えない。そして何よりも自分が日々更新するサービスではない、というのが自分にとってターミナルにはなりえなく、却下。
どのサービスもRSSを吐いているので、そのRSSをそれぞれ読み込むページを作成するという方法を取ることに。

Tumblrをターミナルにしてみたけど

Tumblrはサイドバーにスクリプトを仕込むことができたので、FeedBurnerを通してRSSを読み込む方法を取りました。TwitterはてなブックマークFlickrを読み込み、mixiとabout meにリンク。そして、それぞれのfaviconを頭に付けて満足。

が、問題発生。

そもそもTumblrはゴリゴリとカスタマイズするようにはできておらず、その魅力である手軽にReblogできるということ、シンプルなデザインを犠牲にしてたことに気づいた。それに、FeedBurnerが遅く、読み込みが止まることにも気づいてた。

Tumblrはターミナルには使えない。

そこで放置してたはてなダイアリーを再利用してみよう、と思いつきました。それなりにカスタマイズできそうだし、日記も書けばいい。特にmixiには合わない、Macとかネットサービスとかのあたりを。

まぁ、そんな経緯です。